9:40-11:10 セッション1 座長(予定)松崎良雄,稲垣 亨 |
|
101B |
円筒型固体酸化物形燃料電池の開発状況について |
(電源開発) 笹津浩司,高橋康廣,小西金平,○小堀敬一,芳賀 剛 |
|
102A |
円筒形SOFC高効率コンバインドサイクルシステムの開発 |
(三菱重工業) 久留長生,○加幡達雄,小阪健一郎,安藤喜昌 |
|
103A |
MOLB形SOFC200kW級コジェネレーションシステムの開発 |
(中部電力) 中西顕宏,服部雅俊,榊 嘉範,木邨勝彦, (三菱重工業)兼平真吾,○武信弘一,西浦雅則,大澤弘行,宮本 均,安藤喜昌 |
|
104B |
円筒式SOFCモジュールの開発状況 |
(東陶機器) 阿部俊哉,宮尾元泰,藤永幸作,樋渡研一,斉藤 建,黒石正宏,上野 晃 |
11:00 - 12:00 セッション2 座長 伊藤 響,水谷安伸
|
|
105B |
ランタンガレート系電解質を用いた低温作動SOFCの開発(4) |
(三菱マテリアル) ○秋草 順,中村 慎,山田 喬,千歳範壽,平田勝哉,小谷尚史,佐藤 繁,村上直也,宮沢 隆,アクベイ・タナー,長谷川昭宏,山田雅治,柴田 周,細井 敬,駒田紀一 (関西電力) 西脇 太,稲垣 亨,加納二朗,氏家 諭,中嶋宏明,西 順也,佐々木常久,吉田洋之,橋野幸次,川野光伸,山崎 啓 (大分大)滝田祐作 (九大) 石原達己 |
|
106B |
低温作動SOFCにおける燃料改質及び改質発電シミュレーション |
(三菱マテリアル) 〇千歳範壽,アクベイ・タナー,宮澤 隆,山田雅治,細井 敬,駒田紀一 (関西電力) 橋野幸次,川野光伸,吉田洋之,稲垣 亨,山崎 啓 (九大) 石原達己,(大分大) 滝田祐作 |
|
107B |
1kWSOFCスタック各セルのインピーダンス測定 |
(産総研) ○門馬昭彦,加賀保男,高野清南,嘉藤 徹,野崎 健,根岸 明,加藤 健 (関西電力) 稲垣 亨,吉田洋之,(三菱マテリアル) 細井 敬,柴田 周,山田雅治,タナー・アクベイ,秋草 順,千歳範壽 |
|
108B |
トレーサーガス希釈法を用いた1kWSOFCシステムの流量測定 |
(産総研) ○加藤 健,根岸 明,天野雅継,飯村葉子,吉原美紀,野崎 健,嘉藤 徹 (関西電力)稲垣 亨,吉田洋之 (三菱マテリアル) 細井 敬 |
13:30-15:00 セッション3 座長 矢加部久孝,荒川正泰
|
|
109B |
急速昇温可能な平板支持膜式SOFCの開発 |
(東京ガス) 〇馬場好孝,小笠原 慶,亀田治邦,矢加部久孝,松崎良雄,桜井輝浩 |
|
110B |
1kW級SOFCシステムの開発状況 |
(東邦ガス) 〇鵜飼健司,水谷安伸,久田浩二,横山美鈴 (住友精密工業) 平川雅弘,折島 寛,加島昭一,中塚 豪,上荷広之 |
|
111B |
Ni-ZrO2サーメットを用いたSOFC燃料極の酸化還元サイクル耐性向上 |
(東邦ガス) ○横山美鈴,水谷安伸,久田浩二,鵜飼健司 (住友金属鉱山) 二木昌次,戸屋広将 |
|
112B |
低温作動円筒型マイクロSOFCの研究 |
(東工大) ○川上 晃,松岡 聡,渡邉直樹,上野 晃,(九大)石原達己 (産総研) 酒井夏子,山地克彦,横川晴美 |
|
113B |
ランタンガレート系電解質の界面安定性 |
(産総研) ○酒井夏子,山地克彦,堀田照久,M. E. Brito,横川晴美 (東陶機器) 上野 晃,松岡 聡,川上 晃,渡邉直樹 |
|
114B |
自立型DME改質水素共給システム開発 |
(住友精化) 大西浩志,(電源開発) 笹津浩司,○小俣浩次 |
15:30-17:00 セッション4 座長 酒井夏子,川田達也
|
|
115B |
SOFCインターコネクト用Fe-25Cr合金の1073Kにおける高温酸化皮膜成長に及ぼす電流の影響 |
(東工大院生) ○仁戸部 勤,(ローレンスバークレイ国立研究所) 黒川英人, (東工大院理工) 上田光敏,河村憲一,丸山俊夫 |
|
116B |
電中研におけるインターコネクタと空気極の開発 |
(電中研材料科研) ○安本憲司,餌取良幸,山本 融,伊藤 響 (電中研エネルギー技研) 渡辺隆夫,阿部俊夫,(横浜国大) 小林哲久 |
|
117B |
SOFCの燃料枯れ解析 |
(東京ガス) 〇矢加部久孝,松雄滋人,桜井輝浩 |
|
118B |
固体酸化物形燃料電池放電時の劣化要因の解析及び水電解セルへの展開 |
(京大) 〇尾崎 陽,松井敏明,菊地隆司,江口浩一 |
|
119B |
LaFe(Ni)O3空気極におけるクロム被毒の研究 |
(NTT) 〇小松武志,野沢和彦,荒川正泰 |
|
120B |
Design Parameters for an Anode Supported Tubular SOFC Stack |
(Univ. of Conneticut) Nigel Sammes |
9:30-10:45 セッション5 座長 菊地隆司,鵜飼健司
|
|
201B |
SOFCアノード用複合粉体の噴霧熱分解合成過程に関する研究 |
(関西電力) 〇吉田洋之,稲垣 亨,橋野幸次,川野光伸,出口博史, (関電パワーテック) 伊知地 弘,堀内正樹,(ファインセラミックスセンター) 高橋誠治,須田聖一 |
|
202B |
噴霧熱分解合成法により作製した被覆型NiO-SDC複合粉体の微構造 |
(ファインセラミックスセンター) ○川原浩一,須田聖一,高橋誠治 (関西電力) 川野光伸,吉田洋之,稲垣 亨 |
|
203B |
LaGaO3を電解質とするSOFCにおけるNiのアノード特性に及ぼす金属の添加剤効果 |
(九大) ○石原達己,品川雅史,(大分大) 滝田祐作 |
|
204B |
SOFC用酸化物燃料極の特性評価と反応機構 |
(東北大) ○中村崇司,八代圭司,開米篤志,大竹隆憲,川田達也,水崎純一郎 |
|
205B |
Niサーメットアノードの性能に対する酸化物成分の影響 |
(産総研) ○岸本治夫,堀田照久,山地克彦,嘉藤 徹,酒井夏子,横川晴美, (日本ファインセラミックス)石黒武朗 |
10:45-12:00 セッション6 座長 吉田洋之,石原達己 |
|
206B |
灯油系燃料供給型SOFCの発電特性とアノード表面構造変化 |
(九大) ○今村直史,佐々木一成,汐崎恵介,草場 一,寺岡靖剛 |
|
207B |
バイオガス供給時のSOFCの発電特性 |
(九大) ○内村允宣,佐々木一成,草場 一,寺岡靖剛 |
|
208B |
硫黄系燃料不純物のSOFC発電特性とアノード微構造に及ぼす影響 |
(九大) ○伊吉 章,佐々木一成,薄 一志,草場 一,寺岡靖剛 |
|
209B |
固体酸化物形燃料電池の高温における挙動と電極材料の検討 |
(京大) ○二村 亮,松井敏明,菊地隆司,江口浩一 |
|
210B |
固体炭素燃料を用いたリチャージャブル固体酸化物燃料電池の発電特性と電極構造の関係 |
(東工大) ○伊原 学,長谷川真一,玉浦 裕 |
13:15-14:45 セッション7 座長 八代圭司,佐々木一成
|
|
211B |
レーザーアブレーション法によるLa2GeO5系酸化物の薄膜化とSOFC電解質への応用 |
(九大) ○閻 景旺,石原達己 |
|
212B |
ゾル−ゲル法によるLaGaO3系電解質薄膜の作製 |
(戸田工業) ○三島祐司,(東工大) 波多江 徹,山崎陽太郎 |
|
213B |
セリア系電解質の還元抑制とその中温域SOFC特性 |
(名大) ○寺西真哉,日比野高士,佐野 充,(産総研) 平林大介,冨田衷子 |
|
214B | 希土類添加セリアの機械的特性と欠陥構造に関する研究 |
(東北大) ○石田友孝,井口史匡,佐藤一永,橋田俊之,湯上浩雄 |
|
215B | Agを置換したBaCe0.9Y0.1O3-d酸化物の電気伝導特性 |
(東工大) ○波多江 徹,山崎陽太郎 |
|
216B | クエン酸法で合成したGDCの微細組織構造と伝導特性の評価 |
(セイミケミカル) ○名田大志,小峰重樹,車田全盛,古谷健司 |
15:15-16:30 セッション8 座長 日比野高士,山地克彦
|
|
217B |
ぺロブスカイト酸化物Gd1-xSrxMnO3の異常熱膨張 |
(三重大) ○平野文一,平野 敦,市川貴之,今西誠之,武田保雄 |
|
218B |
マイクロ波加熱によるSOFCセルの共焼結 |
(大同工大) ○土井章裕,(ファインセラミックスセンター) 須田聖一,高橋誠治 |
|
219B |
SOFC用ペロブスカイト型単結晶薄膜電極のPLD法による作製 |
(東工大) ○森 大輔,岡 秀亮,園山範之,山田淳夫,菅野了次, (三重大) 今西誠之,武田保雄 |
|
220B |
電気泳動堆積法による低温作動SOFC用電解質膜の作製とそのセル特性 |
(岡山大) ○細見拓志,松田元秀,三宅通博 (ホソカワ粉体技術研究所) 村田憲司,福井武久 |
|
221B |
ハニカム型SOFCの温度分布の基礎解析 |
(東工大) ○王 臻偉,山崎陽太郎,(シンクタンク・フェニックス) 鳥山 彰 |
16:30-17:30 セッション9 座長 福井武久,山崎陽太郎
|
|
222B |
CO2回収を目的としたSOFC運転法の解析 |
(豊橋技科大) ○谷内拓哉,大庭貴弘,荒木拓人,恩田和夫,(産総研) 嘉藤 徹 |
|
223B |
低温型と高温型SOFCを直列配置したマルチステージSOFCの発電効率計算(2) |
(豊橋技科大) ○大庭貴弘,恩田和夫,荒木拓人,(中部電力) 榊 嘉範 |
|
224B |
固体酸化物燃料電池スタック特性に及ぼすガス流れ方式の影響 |
(北九州市立大) ○泉 政明 |
|
225B |
平板型SOFCの流路内ガス流れに起因する交流インピーダンス |
(豊橋技科大) 中島丈晴,伊藤信之,浦田敦史,○乾 義尚 |